ブログ

絶対失敗したくない!リフォームすると決めたらこれを読め!!工務店選び5選!!!

みなさんこんにちは。スエちゃんです。






今回は

「リフォームしたいんだけど、どこに頼んでいいかわからない。」

「高いお金を払うんだか絶対後悔したくない!!」

こんな悩みにお答えしたいと思います。

今回の記事の内容はこんな感じです♪

◎失敗しない工務店選び5選!

◎事前に防げる!手抜き工事をされないための3ポイント!!



私は年間400件の工事を請負う工務店の代表です。
元請工事以外にも、某一流ハウスメーカーの指定工事店もさせていただいています。
工事の打合せだけでも私個人で年間100件ほどさせていただいている私の経験から今回はお話しできればと思います!

◎失敗しない工務店選び5選!!


お客様と打合せをしていてけっこう聞くのが
「リフォームってどこに頼んでいいのか分からないわ~」
っていうフレーズ。

私の立場からすれば
「そりゃウチに決まってるでしょっ!!」
って思っていましたが、確かに一般の方から見れば工務店の違いって分からないし、
変なところに頼むと手抜きをされて、しかも高額請求、、、
なんてことも想像しちゃうな~って思ったわけです。

そこで工務店を経営している私の立場から見て、
こんな工務店なら「失敗しない」「後悔しない」と思う項目を5つまとめてみました!

①提案力のある工務店

はっきり言って提案力にはがあります。

リフォームをしたいと思ったらまず最初に自宅を工務店に見てもらいます。
どこをリフォームしたいのか、どんなイメージか、今なにに困っているのか、何人家族なのか、
予算はいくらか、ライフスタイル、などなど、、、
工務店に多くの情報を渡してリフォーム提案をもらうんですけど
おなじ建物、おなじお施主さん、おなじ工事場所でも業者によって持ってくる提案はバラバラです。

住宅にとってとても重要な「通し柱」を取りましょう!なんていう提案をドヤ顔で持ってくる業者も中にはいるんです。
まあこのケースは提案力のあるとかないとか以前の問題ですかね、、、
誤解を恐れずに言えば 「提案力=知識量」 といっていいでしょう。
基本をわかっていない営業マンは要要要注意です。
大手のリフォーム会社だから安心♪だなんて思っていると担当者次第で落とし穴にハマるケースをよく聞きます。

見た目だけの良さ(デザイン)ばかり推してくる工務店もあります。
空間づくりもとても重要な提案の一つなんですが
その裏側にそこで実際に住む家族のことを考え抜いた機能性があるかどうかが大事です。


また、リフォームにはどうしてもできないことがあるのも事実です。
いや、正確に言うとお金をかければどんなことも可能なんですけど、
掛かるコストに比べて得られるメリットが少ないケースがあるんですよね。
すべきではない工事を、明確にしてくれる工務店を選びましょう。
そのような工務店は代替案を提示してくれるので金額や工事内容を聞けば納得できると思います!

②ブローカーじゃない工務店

打合せを重ねて仕上がりイメージを共有して、掛かる費用も納得して、工程も打合せて、さあ工事!!
ってなったら全然知らない業者がきたやんっ!!
ってことよくあります。

建築っていうものは一つのものを作り上げるのにいろんな業種の職人さんの手が必要です。
実際私達も「ワンストップ工事!」なんてかっこよく言っていますが協力業者さんへお願いする工事も多いです。
(とは言え、私達はワンストップ比率がとても他と比べ高いのは事実です。見方によっては非効率。だけど自分たちで作り上げたいという「こだわり」みたいなもんです。)

しかしここで私が言いたいのは、管理~施工すべてを丸投げしている業者がいるということです。
そういった業者は請負金額の10~30%を自分の手元に残して残った金額を丸投げ業者に渡します。
そうなると当然費用はかさむし、丸投げされた業者さんは十分な対価がもらえないので工事の品質が下がる傾向にあります。

やっぱりこうしたい、ああしたいっていうのが出てくるのがリフォーム・リノベーション。
そんなときにも柔軟、スピーディーには対応できないのがブローカーです。
酷いケースは「現場の職人さんに言っておいて」なんて言われて
素直にそうすると、「僕らはこうしろとしか言われてないんで、、、」
どうすればいいの~~~😫

③見積もりが「一式」ではない工務店

最近は相見積もり(複数の業者から見積もりをとること)が当たり前になっています。
当然私達もそうなんですけど、他の業者さんでよく見るのがいわゆる「一式見積もり」

わかりにくいと思うので私達の見積りを例に。
※お客様の個人情報がありますので必要最低限で出しています。


お客様になににいくらかかっているのかわかるよう見積もりを出しています。
専門的な用語でわかりにくいところもありますが質問があればその場で答えます。
これは工務店であれば当たり前なのですが、やらないのかできないのか「一式」で出してくる工務店もあるんです。
お客様の立場からすれば不安だし不親切です。
そんな業者とは契約しないほうが懸命。

④実績がある工務店

きちんと実績のある工務店を選びましょう。
ただこの「実績」を図るのは難しかったりします。
単純に創業年数ではないからです。

まだ会社として数年しか経ってないから安心できない!といったわけではなくて
これまでの経験が豊富で的確な提案、施工をしてくれる業者もあれば、
創業年数は長いけど最新の建材、施工法を取り扱うのが難しかったり、
自分がしたいイメージの共有ができないケースもあります。

では実績はどこで見極めるか。
私のオススメは『打合せのときに担当者に聞く』です。
当たり前のことではあるんですけどこれが一番効果的。



あなた「(インスタの画像を見せながら)玄関の仕上げをこんなイメージにしたくてシューズクロークも
これくらいほしいんですよ~」

担当者「いいですね。以前工事をさせていただいたお客様で土間をモルタル塗りで仕上げて、框(かまち)の厚みも小さく納めてスタイリッシュな玄関を作ったことがあります。そのお宅はシューズクロークへの動線もスムーズで使い勝手も非常に満足していただきました。ただ、モルタル仕上げの土間は汚れやすく、クラックの心配もあるのでその点はご注意ください。前回は施工の際に立上り部分にはメッシュシートを使って割れにくく施工をさせていただきました。まだクラックが出たというお話は聞いておりません。実際の写真はこれです。あなた様の画像をいただけますか?参考に持ち帰って検討してきます。」



↑これくらい説明してくれると安心ですよね。
実際話せば一般の方であっても「この人大丈夫かな?」って人はわかります。
とにかく質問して納得のいく回答がもらえる工務店にしましょう。

⑤資格を保有している工務店

知っていますか?
リフォーム会社に資格っていらないんです。

厳密に言うと500万円以下の工事であれば建設業許可が不要なんです。
だから無許可で工事をしている業者も結構いるんです。

500万円以下であれば建設業法には触れないし、OKなんですけど
やはりおすすめは有資格業者。

現場を担当する営業マンや現場監督にも資格がある方が勉強する意識の高い会社であると言えるでしょう。



無許可の会社が多くいるので事前に聞いてみると良いと思います。
資格があるからといって良い仕事ができるというわけではないけど
意識の差があると私は思います。
絶対ではないけど工務店選びには重要な要素だと思います。



◎事前に防げる!手抜き工事をされない3つのポイント!!

手抜き工事心配ですよね。
リフォームって高額だし、大事な住まいを預けるので絶対に手抜き工事はされたくない。
みんなそう思っているのに手抜き工事の話が聞こえてきます。
こういった話が話題になるとどうしても業界全体が悪いイメージになってしまうので
真面目にやっている工務店にとっては本当に迷惑な話なんです。
手抜き工事がなくなれば悪い業者は淘汰されて、一般のみなさんも安心できるし
業界全体も明るくなってみんなハッピーです。

手抜き工事をされないために、次の3つのポイントを注意してください。

1.隠蔽部や工程写真が撮ってあるか?
建築工事には引き渡し時には見えない箇所があります。
手抜き工事というのはしても施主には分からないところで行われます。
当然ですよね。
ずっと分からないならいいんですけど手抜きなんで何年か使っていれば必ず不具合がでます。
きちんと見えないところを写真として残してお客様に説明をしてくれる会社を選んでください。

2.保証はあるか?
最近の家電は保証付きが当たり前です。
もっと高額な住まいの工事に保証がなくていいんですか?
きちんと保証のある会社を選びましょう。
保証のある会社であれば当然手抜き工事はできないです。
だって不具合が出たら直しにいかなくてはいけないから。
ただ保証の内容には十分気をつけてください。
保証の範囲が狭かったり、ややこしい条件があったりってケースもあります。
工事の前にきちんと説明を受けてください。

3.現場がきちんと清掃されてきれいな状態か?
これ工事と関係なくね?って思う方いるかもしれません。
ですが私的にはこれが一番重要かなって思います。

当たり前のことを当たり前にできている人は信用できます。
現場がきれいな人できたない仕事(いい加減な仕事)をする人は
あまり見たことがありません。
逆はいっぱいあります。

あなたの現場は汚れていませんか?

◎まとめ

工務店って本当にたくさんあります。
しかも今はSNS等で情報がかんたんに手に入るので「見た目の良さについ騙されて失敗してしまった!」
っていうことになりかねません。

これは私の体感ですが、新築のときほど工務店選びに慎重になっていないと思います。
その理由は工事金額の少なさや比較の難しさというのがあげられます。
しかしいくら新築より金額が少ないとは言えかなり高額ですし、
私のように工務店選びのポイントをまとめたブログなんかも多くあります。
そういった情報をうまく使って、あなたの理想の家づくりを完成させてください。



せっかく今より住みやすくしたいと思ってリフォームをするのに失敗してしまう方もいます。
本来資産価値を上げるための工事なのに逆に下げてしまう。
そんな業者に騙されないように今回の記事を参考にしていただければと思います。


以上スエちゃんでした~~


#手抜き工事業者撲滅運動 #みんなハッピー #資産価値アップ #スエちゃん #スエちゃんのブログ #仕事いっぱいくるといいな



この記事を書いたのはスエちゃんです。